知っているようで知らないドライクリーニングの知識
「ドライクリーニングとは?」と聞かれた時、多くの方は「クリーニング屋さんの洗濯のやり方」と答えると思います。それではドライクリーニングとは具体的にどんな洗濯の方法なのでしょうか。
この記事では、
- ドライクリーニングとその必要性
- ドライクリーニングで本当に汚れが落ちるのか
ということについて解説していきます。
ドライクリーニングとその必要性とは
自宅での洗濯は水洗いが基本ですが、ドライクリーニングの場合は「水を使わない洗濯」ということになります。
具体的に言うとドライクリーニングとは水を使って洗濯することで、
- セーターなどのウールや毛羽立ってしまう
- 衣類が縮んでしまう
- 型崩れを起こす
- 衣類の風合いを損ねてしまう
- 色のにじみが出てしまう
などのトラブルが起きてしまうため、水を使わずに「有機溶剤」というものを使って洗濯する方法を言うのです。
つまりどうしても衣服を洗いたい時、水を使うことで生地が傷んでしまうことを避けるための洗濯のやり方がドライクリーニングということになります。
そのため、水に弱い衣服の汚れを落とすにはドライクリーニングが必要と言えるのです。
【参考:東京都クリーニング生活衛生同業組合「ドライクリーニングって?」】
東京都クリーニング生活衛生同業組合
ドライクリーニングで本当に汚れが落ちるの?
「洗濯するなら水洗いでないとスッキリ汗や汚れが落ちないのでは?」と疑問を感じている方もいると思います。ココではドライクリーニングの汚れ落ちの仕組みについて説明していきますね。
ドライクリーニングに欠かせない「有機溶剤」とは、主に石油や塩素が原料となっている液体のことです。この液体は汚れなどを溶かす働きがあり、水でなくても汚れを落とすことができるのは、この有機溶剤の性質の効果が発揮されているからと言えます。
ポイントは油と水の性質と相性
油と水は混ざることなく分離するということは誰もが知っていることですよね。これは油と水の共通した性質と言えますが、お互いに同じ物を好むため、異なる物との相性は非常に悪いと言えます。そのため油溶性の汚れに対しては同じ油性である有機溶剤は相性が良く、汚れが落としやすいということになるんです。
(参考PDF:有機溶剤とは?)
それでは水溶性の汚れに対してはどうでしょうか。水との相性が悪い油溶性の有機溶剤で水性の汚れが落ちるのでしょうか。
微量の水を加えることで水溶性の汚れにも対応可能!
水溶性の汚れには弱いと思われがちなドライクリーニングの有機溶剤ですが、実はそこに微量の水を混ぜることで水溶性の汚れにも対応可となるんです。そのためその微笑な水が水溶性の汚れを落とし、油性の有機溶剤が本来得意としている油溶性の汚れを落とすため、どちらの汚れにもドライクリーニングは向いているということになりますよね。
今まで知っているようで知らなかったドライクリーニングの効果について納得できた方は、今後もクリーニングを便利に利用されることでしょうね。
衣類をクリーニングに出したい、でも面倒だし忙しくてそんな時間もないという時には、宅配クリーニングがおすすめです。
自宅でネットや電話で申込んでも、外出先からスマホで申込みしても、後は集配と仕上がりを待つだけでカンタンにドライクリーニングが利用できますよ。
関連ページ
- 染み抜き加工、プロのクリーニング店の技とやり方 | おすすめ宅配クリーニングはココ!
- クリーニングのプロが行う染み抜き加工は、家庭で使用する液剤とは違い漂白濃度が高いこと・専用の道具を使用することにより、自宅で染み抜きするやり方とは全く違う方法となっています。また宅配クリーニングでも染み抜きをしてくれるところもありますので、どんなに忙しい時でも染みが付いたら少しでも早く宅配クリーニングに染み抜きをお願いすることがおすすめです。
- 水洗い加工とはどんなクリーニングの方法なの? | 宅配クリーニング保管おすすめ
- クリーニング屋さんで利用できるのはドライクリーニングだけではありません。水溶性の汚れには水洗い加工が有効であり、多くのクリーニング店では「汗抜き加工」、「Wウォッシュ加工」としても水洗い加工は活用されています。スーツに大量の汗をかいてしまったという時には、宅配クリーニングで素早くクリーンニングに出して水洗い加工でスッキリさせることをおすすめします。